酵素玄米炊飯器 | あるあるQ&Aまとめ

酵素玄米あるあるQ&A

 

今回は酵素玄米の炊飯器に関する「あるある」をまとめてみました。
酵素玄米を始める前にきになる点って沢山ありますよね。
私が感じた事や、よく聞かれる事をベースにまとめてみました。
ぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q1】保温で寝かす際、電気代はどのくらいかかるの?

 

酵素玄米専用の炊飯器で考えた場合、以下となります。

 

1時間あたり約0.6円前後とされています。
0.6円×24時間=14.4円。
14.4円×30日=432円。

 

※メーカーによって多少の差はあるでしょうが、要は月500円ほどとお考え下さい。

 

電気代

 

ただし、酵素玄米専用の炊飯器で考えると、ずっと保温が続くわけではないですよね。
炊飯時の方が電力を要しますから、厳密には電気代ももう少しかかるでしょう。
でも、それは白米を炊く際も同じ事が言えます。
白米と違うのは、保温にしておく時間の差のみです。

 

 

我が家では、炊飯用の炊飯器とは別途業務用の保温専用ジャーを使っていますから、24時間365日ほぼ稼働中です。
では実際どうだったのか?
酵素玄米を始める前と大差ありません。
酵素玄米から得られる恩恵を考えれば、考える程の事でもないというのが私の結論です。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q2】ずっと保温にしていて腐らないの?

 

腐りません。

 

炊飯の過程において「メラノイジン」という強力な抗酸化作用と持ちますから、一定の温度で保温している以上腐りません。

 

ただし、長時間蓋を開けっ放しいしたり、不衛生なしゃもじを使ったりすると傷む可能性があります。

 

 

酵素玄米は寝かせば寝かせただけ際限なく効果が増すわけではありません。
1週間で食べきる事を想定されると良いでしょう。
実際に1週間以上保温すると玄米が固くなります。

 

より詳細な内容に興味がある方は以下の過去記事をご参照下さい。
酵素玄米(寝かせ玄米)」って体に良いって聞くけど、その効果って何?

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q3】市販の発芽玄米で炊いたらダメなの?

 

おすすめはできません。

 

既に発芽した状態で市販されている発芽玄米は、人工的に発芽させられたものです。

 

つまり、生命を失った玄米というわけです。

 

生きた玄米と死んだ玄米

 

酵素玄米の醍醐味は玄米のチカラを最大限に引き出し、その生命をいただく事です。
だからこそ無農薬の玄米を浸水させ発芽させます。
発芽したての生き生きした玄米を炊き上げ、寝かせる事でその効果を最大化します。

 

 

ちなみに酵素玄米専用の炊飯器は「発芽から炊飯、保温まで」をワンタッチで実現してくれます。

 

 

市販の発芽玄米に栄養がないわけではないですが、醍醐味が削がれています。
つまり、生命をいただくというより、栄養をいただくという事になります。

 

 

それを証拠に、無農薬玄米と市販品の発芽玄米を水に浸して数日後。
発芽の差は一目瞭然です。
これが玄米の持つ生命です。

 

より詳細な内容に興味がある方は以下の過去記事をご参照下さい。
発芽酵素玄米に使う玄米の選び方

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q4】雑穀と塩はどんなものを使えばいいの?

 

酵素玄米における雑穀ですが、小豆または黒豆は必須とお考え下さい。
小豆、黒豆の持つ色素。
ファイトケミカル(フィトケミカル)が大きく関係しているからです。
私は小豆と黒豆の両方を入れています。

 

塩は精製塩でない自然塩を使いましょう。
昔ながらの天日干し製法で作られた自然塩はミネラルが豊富です。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q5】雑穀は何を使ってもいいの?

 

先に小豆または黒豆が必須とお伝えしました。

 

その他黒米、赤米、きび、はと麦、大麦、そばの実などの雑穀を加えても良いです。

 

それぞれの栄養素をプラス出来ますので。
特にきびは食感プラスにオススメ目です。

 

注意
圧力炊飯器の構造上「あわ、ひえ、キアヌ、アマランサス」といった粒の小さな雑穀は故障の原因となる為避けた方が良いでしょう。
実際にメーカーも非推奨としています。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q6】圧力鍋や土鍋で炊いた方がいいのではないか?

 

土鍋or圧力鍋

 

どちらが良いという事はありません。
ただ、個人的には酵素玄米専用の高圧力炊飯器か圧力鍋がオススメです。

 

 

土鍋でも炊けますが、圧力鍋や酵素玄米専用の炊飯器ほどモチモチにはなりません。
また別物とお考え下さい。
玄米特有の歯ごたえが残ります。

 

 

また、6時間以上の浸水時間が必要となり手間が増えます。
玄米食が体に良いと認知されていても普及しきれなかった理由は手間と味だと考えています。
せっかく酵素玄米を始めるなら酵素玄米専用の高圧力炊飯器か圧力鍋がオススメです。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q7】普通の炊飯器炊でも酵素玄米は炊けるのか?

 

結論からお伝えすると、普通の炊飯器炊でも酵素玄米は炊けます。
ただし土鍋と同様、6時間以上の浸水時間が必要となり手間が増えます。

 

 

また、「玄米モード」の搭載された圧力炊飯器に限られます。
玄米モードのない炊飯器だとやはり玄米特有の歯ごたえが残ります。

 

 

せっかく酵素玄米を始めるなら酵素玄米専用の高圧力炊飯器か圧力鍋がオススメです。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q8】炊きたての酵素玄米を食べてはいけないの?

 

まったく問題ありません。
常に3日寝かせた酵素玄米だけを食べ続けられる方が理論上は効果が高いでしょう。
ただし、食は生活の一部であるべきというのが私の考えです。
ここがブレるから継続出来ない人がいるんだと思います。

 

 

継続してこその効果です。
私も最初は気にしていましたが、今では炊きたてから食べ始め、途中で3日寝かせた日を迎える。
そして、無くなったらまた炊く。
途切れた1日は麺類にしたりして工夫してますよ。

 

 

それでも、健康かつスリムな状態を簡単に維持出来ていますから。
炊きたてでも白米の何倍も栄養価が高いわけですからね。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q9】長岡式酵素玄米と何が違うの?

 

思想と炊き方が違います。
あと味も違いますね。味というより食感ですかね。
でも効果には大差はありません。

 

 

長岡式酵素玄米は根底に陰陽の思想があります。
酸性とアルカリ性ですね。
酸性は体を冷やし、酸化させると定義されています。
つまり発芽させると酸性に傾くから発芽させずに炊き上げます。
炊き方はヘイワの圧力鍋で一気に炊き上げます。

 

 

一方で酵素玄米専用の炊飯器で炊いたものはどうかというと、栄養学がベースになります。
陰陽云々ではなく、理論上は発芽させてから炊いた方が栄養価が高いので発芽させましょうという発想です。
ただし、それだけではありません。
酵素玄米の炊飯器は、市販の炊飯器にはない高圧力炊飯器です。
1.8気圧まで出ますから。

 

 

しかし、それでも圧力鍋には敵わないわけです。
そこで、炊飯前に予め浸水させ発芽させる事で玄米を柔らかくしているわけです。
これにより炊飯器でも芯までふっくらと炊き上げられるわけです。

 

 

圧力鍋以上にふっくら炊き上がり、玄米が苦手な方でも味覚を疑う程に白米と違和感なく移行出来るでしょう。

 

 

実際に私はどちらも好きなのでごちゃ混ぜですよ。
酵素玄米炊飯器で炊いたものは発芽している分、よりふっくらした食感です。

 

 

長岡式酵素玄米はモチモチ感がより際立つ食感です。
玄米の味の濃さは長岡式酵素玄米の方が上です。
酵素玄米炊飯器で炊いたものは白米に近い味に仕上がります。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 【Q10】アマゾン、楽天、ヤフオクで購入した方が安いのでは?

 

通販と言えばアマゾン、楽天ですね。
コスト面からヤフオクで中古を探される方もいらっしゃるでしょう。
当たり前ですが、中古が最も安価な購入経路かと思います。

 

 

ただし、注意点が1つだけあります。
酵素玄米専用炊飯器って、まだまだ市場が小さいんですよね。
もちろん特許の問題もあるんですが、現時点では超大手メーカーが参入していません。

 

 

中古は論外として、どんな販路で入手したものでは一律の保証をするというわけにはいかないようです。

 

直販のもの以外は保証対象外である事を公式サイトで謳われていますので、注意が必要です。

 

↓↓↓↓↓↓↓

 

保証規定

 

高価なものだけに、何かあった時に保証対象外では取り返しがつきませんからね。

 

 

ただし、その分各社共にこれでもかという程に特典をつけてくれているので公式サイトで購入されるのが無難かと思います。
詳しい比較記事は以下ページを参照下さい。

 

 

酵素玄米炊飯器 | 人気の機種を比較して見えた決め手とは!?